映像で伝える!ジャーナリズムの世界~椙山女学園大学 栃窪研究室~

カテゴリ:HOME  > 新着情報一覧  > 新着情報詳細

新着情報詳細
2020年2月16日
栃窪ゼミ制作の映像記録「アジアゾウの誕生」 再生100万回達成

 栃窪ゼミと東山動植物園が共同制作したドキュメンタリー「アジアゾウの誕生~東山動植物園」(長さ24分、2014年公開)が椙山女学園大学YouTubeで再生100万回を突破しました。これは2013年に東山で初めて誕生したアジアゾウ(「さくら」と命名)の貴重な映像記録です。日本人飼育チームで初成功したアジアゾウ誕生の瞬間や飼育員チームの取り組みを伝えた感動のドキュメントで、再生回数は公開から6年経過した今でも1日に千回以上あります。椙山YouTubeでは映像を多数公開していますが、この長編(24分)ドキュメンタリーが最も再生回数が多く、映像で伝えるジャーナリズムの大切さを改めて浮き彫りにしています。椙山YouTubeで2番目に再生回数が多いのは、これも東山動植物園と共同制作したドキュメンタリー「人工哺育アニーを群れに~東山・ゴリラ飼育日誌~」(長さ24分、2015年公開)で、再生回数は約47万回です。こうした本格的なドキュメンタリーを女子大ゼミで制作・公開しているのは日本では珍しいです。ぜひ作品をご覧下さい。

椙山女学園大学YouTube

ドキュメンタリー「アジアゾウの誕生~東山動植物園」
                      (長さ24分、2014年公開)

ドキュメンタリー「人工哺育アニーを群れに~東山・ゴリラ飼育日誌~」
                      (長さ24分、2015年公開)


20200218.jpg20200219.jpg

pagetopへ